きゃま

233/270ページ

μVNC バージョン2.0.6が出てたのでバージョンアップしてみた

  • 2007.03.27

3/22にμVNCのバージョン2.0.6が出たのでバージョンアップしてみた 機種はW44Tです バージョンアップはアプリカタログからバージョンアップを行う 間違ってもアプリを削除してはいけない 今回は対応機種が増えたことがメインかな W52T、W51H、W51SA、W51CA、W51P、W51K、W51T、W51S、W47T、DRAPE、W44S、W44K、W43SA、W42SA、W43K、W43 […]

HyperJoy WAVEにてUZU-MAKIの曲が配信されていた

KOTOKOのアルバムUZU-MAKIの曲が 3/30配信予定だと思ってたけど今日いったらHyperJoy WAVEで配信されていた 雪華の神話も4/4配信予定だけど入ってた 天壌を翔る者たちはさすがに入ってなかった 予定外のものを歌ったらぼろぼろだった 縁どりの世界 海豚 はほんとだめだった 今月の1位奪還の予定でいったんだけど 奪還できたのは1個のみ 自分の実力がよくわかった

Owltech Magic Wave(OWL-SOMW33)を買ってみた

  • 2007.03.22

IBM System x 3105にUSBスピーカーがちょうどいいかなと思ったので Owltech Magic Wave(OWL-SOMW33)を買ってみた USBをステレオミニプラグに変換するアダプタにスピーカーが付属した製品 スピーカーはおまけ程度の音質でメインで使うにはあり得ないシロモノ アダプタがメインです OWL-SPADP/USBはアダプタだけのやつです スピーカーいら […]

IBM System x 3105でMemSet 3.2は使えた

  • 2007.03.18

nTuneでフリーズしたIBM System x 3105ですが MemSet 3.2は使えました 3.1でCL値を変更したところフリーズ 3.2では変更できないようになってました とりあえず変更できるところ少しずつ詰めていこうかなと思ってます まぁメモリの容量が512MBなんで増設も有りかなぁとか思ったり ついでにCPUもX2にしちゃったりとか ECC無しメモリとかX2 3800+の動作実績もあ […]

天壌を翔る者たちは4月4日発売ですよと。

いろいろとI’veが動き出してるようです 4月から放送のアニメ「ハヤテのごとく!」のOP/EDを歌ったり I’veスペシャルユニット Lave Planet Fiveが歌う灼眼のシャナ映画版のテーマ曲 天壌を翔る者たちは4月4日発売 挿入歌である川田まみの赤い涙は5月9日発売らしい DVD 灼眼のシャナSP 劇場版「灼眼のシャナ」公開直前スペシャル!は4月4日発売 ついでに […]

KOTOKO きれいな旋律

KOTOKO7thシングルです。 「マリア様がみてる」3rdシーズンOVA第3巻からのEDだそうです。 作曲が元メガデスのMarty Friedmanで編曲がI’veとなってます 歌詞はマリみての作者の模様 試聴曲を聞いただけだと単純な曲だと思うけど 実際聞いてみるとこれが中々難しい 1時間ほど聴いた後HyperJoyで配信されたので歌ってみたらぼろぼろでした あなどれないなぁ B面の […]

JOYSOUNDのうたスキ全国採点オンラインが面白い

  • 2007.03.10

hyperjoy WAVEでのうたスキ全国採点オンラインってのができるけどこれが中々面白い 歌った後点数と当月の順位が出るけどただそれだけではなく インターネットや携帯から現在の順位や歌った履歴 マイうたに登録しておけば探す手間が省けたりもする 他の人とのコミュニケーション機能等もある 他の人との順位争いが燃える ついまた行きたくなってしまう そしてむだにI’ve全曲歌ってみたりしよう […]

IBM System x 3105でnTuneは使えなかった

  • 2007.03.05

IBM System x 3105にnTuneを入れてみたところ セットアップ途中でフリーズしました 再起動してもすぐフリーズ 仕方ないのでセーフモードで起動 セットアップの途中で止まったためかプログラムの追加と削除には入ってなかった この状況から推測するにサービスだなと思い 見てみたらnTuneのサービスは入っていた こいつが起動するとフリーズするようなので無効にしておいた これで無事復活 他に […]

Leadtek WinFast Duo PX6600 GT TDH Extreme Version

  • 2007.03.04

7580円だったのでLeadtek WinFast Duo PX6600 GT TDH Extreme Versionを買ってみた これでGeforce6600GTからGeforce6600GT*2になった 対応マザボだから問題ないと思ったら挿すのはだいぶ苦労しました メモリソケットとマザボの補助電源がかすってる そしてグラボの補助電源挿すのを忘れていてVGAから切り替わるとき変なリフレッシュレー […]

Unow?に登録してみた

  • 2007.03.03

Blog型コミュニティポータルのUnow?ってのが プロトサービスをやってるみたいなので登録してみた 今のところちょっと使い勝手がいまいちな感じ 新しいものの模索って感じがいい

1 233 270