2017年Q1開始のアニメを適当に評価その3
仕事が忙しいという言い訳の元、進捗が遅れてますが 絶対見る意志は変わりません さくっと見てどう扱うか決めたいです 鬼平 ONIHEI 鬼平犯科帳のアニメ版のようです 人情物ですね そこそこ面白そうです ちるらん にぶんの壱 短すぎてよくわからん 新撰組物っぽいです けものフレンズ 3Dモデリングですね 擬人化動物がたくさん出てきます 多分主人公は人間です テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス( […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
仕事が忙しいという言い訳の元、進捗が遅れてますが 絶対見る意志は変わりません さくっと見てどう扱うか決めたいです 鬼平 ONIHEI 鬼平犯科帳のアニメ版のようです 人情物ですね そこそこ面白そうです ちるらん にぶんの壱 短すぎてよくわからん 新撰組物っぽいです けものフレンズ 3Dモデリングですね 擬人化動物がたくさん出てきます 多分主人公は人間です テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス( […]
はじめの勢いは既に尽きました それでもがんばりますよ 今期は期待的には薄いですが、そこそこ面白いのがチラホラしてますね にゃんこデイズ シュートです 友達居ない女の子が、 擬人化された?猫と戯れる話 可愛いですね リトル ウィッチ アカデミア(TVシリーズ) 元は映画ですね 魔女の家系じゃないけど魔法学校に通い始める話 深夜じゃなくて日曜朝アニメでいいんじゃない 政宗くんのリベンジ 豚足少年がイケ […]
かなり久々にラーメン新天地の肉の日行ってきました 肉が 豚バラ角煮(400円) 上越なごみ豚チャーシュー(200円) と二種類ありセットだと500円でした ということで新天地つけめんとあわせて食券を購入 新天地つけ麺 + 豚バラ角煮 + 上越なごみ豚チャーシュー(800円+500円) 当然麺は大デス 中々の金額になりましたが食べ応えはありました 豚バラ角煮が2個入ってましたが1個でも良かったくらい […]
今年は積みにならないよう気合い入れて見ようと思ってます 早速いつもの俺的メモ代わり1話の感想です 超・少年探偵団NEO 少年探偵団の現代版ですね ショートですので見てもいいかな うらら迷路帖 謝る時はお腹を見せる野生児が占い師の卵になる話 女性しか出てきません 今期のかわいい枠狙ってますね おすすめです セイレン アマガミの流れを汲みます 今時な感じの性格の子たちばかりですね そこそこ楽しめそうで […]
300回書き換えたのが大分前の2008年6月ですね 最近は殆ど使わないのでかなり鈍足ですがついに書き換え500回達成です とりあえずmaxellのBRURBH25D(多分これが型番?)では500回では特に問題は起きてない 1000回が寿命としてもやっと半分 10000回だとするとこのペースだと死ぬまで使えそうですね
あけましておめでとうございます 数年に一回の恒例行事ということでKOTOKOカウントダウンライブに行ってきました お土産は紅白かもめの玉子ミニでした 場所はみなとみらいのパシフィコ横浜会議センター 入るのは初ですね 二階から行ったら扉が閉まっており1階に回りました わかりづらい 席はFCではなくスリーナインで購入したのでP列32番で真ん中より後ろの方だったのかな 内容的には安定のKOTOKOでした […]
西荻窪に来たついでに麺創房さくらに寄りました なんとなく選んだ割には良かったです 鯛の塩ラーメン(790円) 非常にうまい塩ラーメンでした 塩加減も出汁の具合も非常に良いです 麺大盛りでもよかったかな また食べたい逸品ですね 餃子(350円) ジューシーな餃子です とても美味しいですが値段的にはまぁこんなものかなと言った感じです
久々の節です ほんとたまに無性に食べたくなります 男気そば(特盛り) 相変わらずコストパフォーマンスは良いです いつも通り不安定な濃さです はじめ薄いかなと思ったら後半濃かったです チャーシューの味が薄いかなと感じました 残念なのは卓上のニンニクが切れていたこと それ以外は非常に良いですね
コンプエース 2016年7月号の懸賞の図書カード当選しました ヴィヴィオとアインハルトです アインハルトが幼い感じなのが特によいです これは嬉しいですね
劇場版艦これ見てきました 3回目です 趣向を変えて川崎のチネチッタのLIVE ZOUND上映です 低音が凄かったです 最初の夜戦は大迫力でした また、エンディングもかなり違う感じでした 流石です 残念なのは入場特典の栓抜きが貰えなかったことですね 3回見てると細かい所に目が行きます BD出る時に修正されるだろうなというミスを見つけたりしてました