2012年Q3開始のアニメを適当に評価その1

2012年Q3開始のアニメを適当に評価その1 2012年も後半戦突入 いつも通り1話目のみの感想という名の俺的メモ トータル・イクリプス マブラヴオルタネイティヴのスピンアウトのアニメ化です 話し的には昔の話です 世界観的には完成しているので期待できます TARI TARI いろんな人が集まって合唱部作る話 学園怪しげ部活物 リフレクティアを声楽部が歌ってたのが印象深い 作りが綺麗 良さ気な感じで […]

CFD Elixir W3U1600HQ-4Gを3セット買って24GBにしてみた

  • 2012.07.07

買ってから結構経ってしまいましたが CFD Elixir W3U1600HQ-4G(DDR3 PC3-12800 CL9 4GBx2枚 ヒートシンク付)を買いました DDR3の値段はかなり安くなっているので勢いで3セット購入 それでも1万円を少し超えるくらい XMPで設定ですが1600での動作はプロファイルを選ぶだけです 1866設定もありますがうちはBCLK200MHz動作させて […]

I’ve『G.C.BEST』&『オマイラBEST』&『smile』発売記念イベント&トークショー&ミニライブ会行って来ました

たまたまアキバ☆ソフマップ1号店で予約してたのと仕事を休み入れていたので行って来ました まず、朝9:20頃アキバ☆ソフマップ1号店到着 列がよくわからないので適当に並ぶ、怪しかったので店員に聞いたところ列違ってた。危なかった。 3列あったはずなのに後ろのほうが2列だったのでおかしいなと思ってましたが、3列中右端がI’ve列でした 整理番号は16番でした でもって一端家に帰ってひと通り聞いてから再び […]

Ivy Bridge Core i5-3450でのベンチ

先日のIvy BridgePCのベンチです メモリがマザボには1333MHz対応としか書いてなかったのですがXPF設定で1600MHzにできました このマザボ電圧を上げることはできますが下げることはできませんでした 当然ですがオーバークロック向きではありません そしてベンチ結果ですが Super PI/mod1.5 XS 1Mで10.795s Rewrite ちはやローリングWE Ver.1.10 […]

ATH-CM707を買った

  • 2012.06.24

iriver iFP-799用に使ってたaudio-technicaのATH-CM4の片方から音が出なくなったので買い替え 最近は耳栓型ばっかりなので選択肢は非常に狭くaudio-technicaのATH-CM707にしました 無駄にポーチとかついてますが使うことはないでしょうね 装着感はATH-CM4と比べればかなり良いです ATH-CM4 […]

SUPER GAMESONG LIVE 2012 -NEW GAME-行って来ました

SUPER GAMESONG LIVE 2012 -NEW GAME-行って来ました 場所はパシフィコ横浜 席は1階B36列5番とうことで端のほうでしたが充分見えました ゲームメイン主題歌メインのライブです セットリストは下に書きますが 5pb色がなかなか濃いです また、エロゲ曲も結構あり俺的には楽しめました 4時間半でしたがとても良かったです いとうかなこ後のピンク色成分は盛り上 […]

GUDAM LIVE ENTERTAINMENT 機動戦士ガンダムUC FILM&LIVE 2012 Reader’s Theater “hand in hand”行って来ました

14:00の回ということで今回も最速で見れました 場所は渋谷 Bunkamura オーチャードホール 席が1階16列2番ということで端のほうで若干見にくかったです 今回は朗読のBGMがオーケーストラでした なかなか臨場感があってよかったです 朗読の内容も本編を補完する内容でかなり良かったです ただし何か機材の音なのか高周波音がして耳障りでした Episode5の内容ですが黒いガンダムということで前 […]

2012年Q2開始のアニメを適当に評価その3

後発も出揃ったということで いつも通り1話目のみの感想という名の俺的メモ 氷菓 古典部シリーズです タイトルは1巻のをとった模様 絵的にはさすが、話し的には学園日常推理モノって感じです 話し的には今のところ目新しくはない 今後に期待 AKB0048 未来の宇宙時代のAKB48の話です 芸能が禁止されてるところもあったりしますがAKBは乗り込んでライブします 初代メンバーの襲名制って設定は面白い 目 […]

PLEXTOR PX-256M3はX58+ICH10Rでも活かせるか

  • 2012.05.05

PLEXTOR PX-256M3買ってみました 128Gだと空き容量的にきつくなったのでその対策です お高いイメージのPLEXTORですがキャッシュバックキャンペーンをやってたので他と大差ない値段でした Proにしなかったのは値段とX58+ICH10Rだとあまり効果がないとの判断です 3Gbpsでの接続なので性能の頭打ちが気になるところです そもそも、もっと遅くて安いSSDでもいいかもしれないです […]

1 197 309