SONY MDR-1RMK2を買ってみた

Marantz NA8005を買ってアンプとスピーカーを買おうか悩んだけど 結局ヘッドフォンを買いました 長らくAudio-technica ATH-AD700を使っていたのでそれとの比較です まず密閉式ということで周囲の音がかなりカットされました 騒音PCを使っているのでこれは効果大です 当初は開放式を狙っていたのに密閉式にした理由はこれです そして低音がかなり強く感じます AT […]

松屋 プレミアム牛めし(大盛)

NO IMAGE

松屋 プレミアム牛めし(大盛)520円を食べてみました 脂身が減ってさっぱりした感じですね これは好みが分かれそうです 謳い文句の『別次元の旨さへ』ってのは感じられませんでした サンボとかのほうが別次元ですよね どこがプレミアムかは、七味の入れ物がそれっぽい雰囲気出しているだけです

ラーメン新天地 新天地ラーメン(銀河のちから使用限定麺 大) + 牛スキヤキ風煮(肉祭りトッピング)

NO IMAGE

肉祭りということでラーメン新天地に行ってきました 新天地ラーメン(銀河のちから使用限定麺 大)690円 + 牛スキヤキ風煮(肉祭りトッピング)400円 普通の新天地ラーメンは意外と食べてなかったですね そして限定で銀河のちから使用限定麺があったのでそれにしました いつもの太麺とは違いさっぱりつるりと食べれます 食べやすいですね 牛スキヤキ風煮は卵か生か半熟が選べましたが生にしておきました 肉のボリ […]

電波時計の日付がおかしい

  • 2014.09.02

うちの電波時計さん曰く 本日は12月23日だそうです 曜日も時間も合ってるけど日付は大違いですね 時間ずれるよりはマシですがいったい何が起こったのだろうか? ほっとけば勝手に直る気がするのでしばらく様子見です

Haswell-Eを見てきた

ドスパラパーツ館にて行われた 「ASRock 新マザーボード トーク&オーバークロックイベント」 を見てきました 高橋敏也氏とニック・シー氏と日本のオーバークロッカーの方(名前失念)で行われました 本日発売のINTEL Core i7-5960X + ASRock X99 Extreme4でのオーバークロック実演イベントです 極冷ということで液体窒素登場です 5GHzはあっさり越えましたと […]

スギノのPE130Sを買ったよ

  • 2014.08.30

スギノエンジニアリング PE130S Tiagraのアウターがかっこ悪いので、105に変えようと思ったんだけど、105が11s化したせいなのか、5700のアウターが全然手に入らない。 10月まで待てば在庫復活とどこのお店からも連絡が来たけど、待ってるのもなんなのでてきとーにスギノのチェーンリングを購入。 クランクの腕の幅があってないけど、遠目にはわかんないし、Tiagraよりはかっこいいし満足。 […]

ラーメン新天地 限定 塩ポタつけめん

NO IMAGE

何時も俺の胃袋を満たしてくれるラーメン新天地にて 今夜限定つけ麺をやるということで行ってきました 【新天地】突発限定!「塩ポタつけめん」 塩ポタつけめん(大) 850円 とんこつ味のポタージュ風つけダレという変わった感じです とんこつがかなり効いてますがポタージュの甘みもあります ちょっととんこつ臭いので好みは別れるかもしれませんが とんこつ好きにはたまらない味となってました 中々良かったです

本八幡 やよい軒 リブロースステーキ定食

NO IMAGE

ステーキが食べたくなったけど 近くにお手軽なステーキ屋がなかったのでやよい軒にしときました キャンペーンで100円引きです リブロースステーキ定食 1180円 お店の写真と現物はかなり近いですね ここがやよい軒の良い点だと思います 安くはないですが肉はまぁまぁ合格点です 脂が良い感じでした ステーキというより焼き肉でこんな感じのがありますね 美味しかったのでご飯を3杯頂きました ガッツリとしたステ […]

本八幡 伝説のすた丼屋 塩すたみなライス 肉増し

NO IMAGE

たまにはすた丼でも食べようかなと思い やってきました たまには丼じゃなくてもいいかなと思い違うのにしました 塩すたみなライス730円 肉増し150円 コストパフォーマンスはあまり良くないですね とろろの配分を間違ったので結構肉がしょっぱく感じました また、肉増しの量が微妙な気がします まぁ激安戦争に挑んでないのでこんなものでしょうね

Giant Idiom 0を買ったよ

  • 2014.08.19

2014 Giant Bicycle [IDIOM 0] 通勤と街乗り用に使っていたGios Felucaが6年目突入ということで、友人に5000円で譲り、新たにGiant Idiom 0を買った。 カーボンフォークにカーボンシートポスト、コンポはオールTiagraで12万という、Giantならではの低価格。 とりあえず、サドルだけTioga Spyder Twintailにして、カスタムは終了。 […]

1 173 307