艦これ三越コラボの<伊藤ハム>国産豚肉熟成ロースハム 二航戦【飛龍】ギフトBOX
- 2023.10.03
- コラボ, 三越, 艦隊これくしょん-艦これ-
艦これ三越コラボ 二〇二三作戦(第九次作戦)の伊藤ハムの国産豚肉熟成ロースハムが届きました 飛龍の太ももと言われています コレクション用に?シールが別に入ってるのは良いですね 早速食べましたが脂と肉のバランスがとても良い感じでいくらでも食べれますね さすが高級品
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
艦これ三越コラボ 二〇二三作戦(第九次作戦)の伊藤ハムの国産豚肉熟成ロースハムが届きました 飛龍の太ももと言われています コレクション用に?シールが別に入ってるのは良いですね 早速食べましたが脂と肉のバランスがとても良い感じでいくらでも食べれますね さすが高級品
ブシロードの株主優待ポイントが余っていたのでRoseliaプロテインバーを買いました 8月に予約していたのが届きました ヴァイスシュヴァルツの特製PRカード全11種類が入っているということでしたが20個買ってなんとか全種類出ました プロテインバー自体はチョコ味でしっとり系でした 原材料名は水あめが1番先頭でした
やって来ましたカレー機関 初秋を10種のきのこ全開で味わうカレー機関【特製秋の味覚カレー】フルコースにしました キノコ大好きなので超期待です 9/21の16:30の回に行きました。仕事は早上がりです いつも通り外で検温し、ファーストドリンクのオーダーをして入場です とりあえず!生ビールですね 席は1F6番でした 艦娘遊撃隊から神通さんでした 限定メニューの争奪ではパンゲットできました 開始後は神通 […]
STIフードホールディングスの株主優待の缶詰が届きました 今回初めてです 美味しそうな缶詰が結構な量です 缶詰の絵が繋がっているのも素敵ですね これは食べるのが楽しみです
毎年恒例のマクドナルドの月見バーガーです 株主優待を使いました 七味香る 牛すき月見 七味はほんのり味がするくらいですね すき焼きソースが甘くて美味しいです たまごとも合いますね チキンマックナゲットは柚子胡椒マヨソースです 柚子胡椒らしく辛じょっぱいです これは好みが分かれる味ですね 月見 マックシェイク 長野県産シャインマスカット 長野県産シャインマスカット果汁1%ということでなかなか美味しい […]
行こうと思って行ったラーメン屋が混んでたので舎鈴に行きました 季節限定メニューの冷やかけが気になってました 席は半分以上空いてました 味玉冷やかけ(大)940円を券売機で購入。この券売機イマイチ反応が遅いですね 卓が広めですね チェーン店らしいシステム化されたキッチンです 卓上はオリジナルの物もあり充実していますね 中々のボリューム感です 大盛りにしたので麺が結構ありますね てんこ盛りってわけでは […]
北海道雄武町のふるさと納税の返礼品でほたて貝柱2kgを貰いました オホーツク海のほたてですね 訳あり品ということで2kgでなんと13000円でした 訳アリということで割れたのが多いですが、刺し身で食べるには切らなくて済むので丁度いいです 2kgは売り切れになったので割高ですが1kgを紹介 【ふるさと納税】北海道雄武町産 ほたて貝柱(冷凍) Aフレーク 1kg[訳あり品]【12154】 価格:10, […]
小岩の麺処 靖哲に行ってきました 去年オープンしたようですが知りませんでした 場所はサンロードで小岩警察署の向かいです 食券制ですが、PayPay等一部QRコード決済も使えます。店員に支払い画面見せて注文する形ですね 12時前に入りましたが先客2名でした 靖哲スペシャルを購入1500円と強気の値段ですが、通常のラーメンで850円、特製ラーメンで1050円と実際には全く高くない値段設定です 卓はラー […]
北海道芽室町のふるさと納税の返礼品で、幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレーを貰いました 名前が長いですね ビーフスパイシーとビーフマイルドの2種類です 楽天の買いまわりに丁度良い値段です 早速食べてみました。幻のじゃがいもマチルダがゴロっと入った十勝めむろカレービーフスパイシー スパイシー感は弱めです じゃがいもは大きいのがゴロッと入っているので食べごたえがありますね これはなか […]
北海道函館市のふるさと納税の返礼品で小いけのカレーを貰いました 老舗らしいが正直聞いたことなかったです 調べると創業者が亡くなりそうな時に、小いけ本店(血縁者)と元祖小いけ(店を引き継いだ)に別れたようです 店舗は向かい合っているそうです 典型的な後継者争いですね 今回の彼は血縁者側の小いけ本店のカレーです メインはポークのようです ビーフカレーはパウチを流用してシールを貼ってますね 味的には独特 […]