SYMPHOGEAR LIVE 2016 1日目
- 2016.02.27
なんとなく勢いでSYMPHOGEAR LIVE 2016のチケットを取ってしまったので行ってきました キャラソンとか全然わからないよ状態です 開場時間に来た所物販はほぼ全滅 中々の混み具合ですね 席は2階西N列43番 ステージ横の方でしたので近づかれると見えなくなります 感想ですがソロ曲よりやはり複数名の曲の方が熱いですね 本当にライブだけで終わるんですねというのがなんか凄いです あと井口さんがな […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
なんとなく勢いでSYMPHOGEAR LIVE 2016のチケットを取ってしまったので行ってきました キャラソンとか全然わからないよ状態です 開場時間に来た所物販はほぼ全滅 中々の混み具合ですね 席は2階西N列43番 ステージ横の方でしたので近づかれると見えなくなります 感想ですがソロ曲よりやはり複数名の曲の方が熱いですね 本当にライブだけで終わるんですねというのがなんか凄いです あと井口さんがな […]
国立代々木競技場第一体育館座長公演 “水樹奈々大いに唄う 四” 昼の部に行ってきました 四回めの座長公演です 規模は過去最高ですね そして席がアリーナ北 N3列 5番 どんな席かと思ったら最前列?だけど一番正面ステージから遠い方でした ライブパートは遠かったです アルバム曲が多かったですが、なのは映画曲もありました 舞台パートは後方は非常に近かったです 2階をトロッコで進んだ後舞台に戻るときに目の […]
コミックマーケット89(C89) 2日目行ってきました 仕事の都合で1日目は行けませんでした 今回もビジュアルアーツブースに行って来ました 前日の様子から遅く行ったほうが効率いいだろうということで遅めの出発 13:33頃到着 直行すると、短いながらも外に列を発見 最後の外列でした ということですぐ買えました 13:47購入完了 余裕だったので少しぶらぶらしたところ カドカワブースで艦これの椅子を購 […]
大アクアプラス祭 -20th Anniversary- 1日目に行ってきました 場所は両国国技館です 素敵な看板が出てましたが出店が邪魔で正面から撮れず ステキなのぼりが出てました 入場時にリストバンドを付けてもらいます これで自由に出入りできます あとは偽りの仮面を配ってましたのでもらいました 席は正面2階5列32番とまぁ見やすい位置でした 席はちょくちょく空いてましたね そして […]
川田まみの久々のアルバム引っさげたライブツアー行ってきました 今回のツアーは四国や九州も回ってますね 福岡ではファンミーティングも開催されてました でもって東京公演1日目行ってきました 場所は久々のShibuya WWW とりあえず物販はFC予約できるようになったのは良いですね 全然余ってましたが 受け取りに行ったら受付がカイエダ氏でした 米も買わんか?ということで川田米も購入 やはりメインはパン […]
NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015行ってきました 場所は西武プリンスドームです 相変わらずの混みっぷりです それと開演が遅れるのはいつものことですね みんなさっさと入場しましょう ライブ内容的にはいつも通り最高でした 今回は9月なのでいつもの西武ドームより涼しめでした 席はスタンド1塁側 B19 4列 104番 モニターにファールポール?がかぶる位置でした 内容的には […]
幸運にもチケットが手に入ったので 第二回 「艦これ」観艦式 昼公演に行ってきました 場所はパシフィコ横浜・国立大ホール 入場も結構時間がかかりました 入場が間に合わず開演時間15分押しでスタートしました これは改善して欲しいですね 席は2階C-8列43番ということで前から二列目のほぼセンターという好位置でした 観艦式らしく艦隊のお披露目したり、ドラマパートやライブパートがありました 声優陣 […]
通称みんデキに行ってきました 場所はZepp Tokyo 物販列は中々の牛歩のようでした しかし昼公演が始まったら列が無くなったとか 2階指定席を取ったのでまったり見れました 2階F列14番 当日券は出てたので満員ではないようですが 下を見下ろすと結構埋まってました 公演はライブがメインでした 当然のように生バンドでした 石田燿子さんはさすがに上手かったですが、他はものすごいレベルですね 公演時間 […]
キングレコードのアーティストが集まってのアニソンイベント KING SUPER LIVE 2015の1日目に行ってきました 場所はさいたまスーパーアリーナ アニサマに負けないくらいの大盛況ぶりでした 出演者が歴代の方から最近の方までと幅広く、かなり良い感じですからこれは当然ですかね 席がAゲート 200レベル 223扉10列488番 アリーナのDブロクの横ですね 始めにほっちゃんがゴンドラで来たの […]
KOTOKOのメジャーデビュー10周年記念ツアーの集大成です 場所は渋谷公会堂 席は1階24列4番ということで後ろの左端のほうでした なぁ、ここはどの席からでもよく見えるので問題無いです 曲数は50曲以上ということで、かなりハードでしたね 結構ショートバージョンも多かったですが 俺的には途中の映画の主題歌あたりが微妙でしたが、 他はかなり良い選曲でしたね メジャーデビュー10周年記念なので、 メジ […]