私事

13/17ページ

車を購入しました・・・。

  • 2005.07.14

先日、自動車というものを購入しました。 俺の住んでいるところは、車がないとそうとう移動手段がないのできつい。 よって、結局車を中古で購入することに・・・。 車種は、三菱のランサー。排気量は1500cc。 三菱というところが恐いところ。 分解整備してくれるということだが、きっちりやってくれるのかなぁw とりあえず、保証を2年つけてくれるみたいで、車検が2年あるから、まぁいいかと。

@2週間

  • 2005.07.04

今週、来週でレポートの締め切り地獄が終わり、開放される。 その後は、夏休みだ。 夏休みはきっちり60日あるらしい。 しかし、北海道は遠すぎるので帰れるかどうか迷う。

棒茄子

  • 2005.07.01

夏のボーナスが出ました。 新入社員は一律金額でたいした額じゃないけど出るだけマシなのかな Athlon64 X2を買いたいなと思うけど 現状で2.5G近くで安定稼動してるから コストパフォーマンス的にもったいない気がする

ガラス大当たり

  • 2005.06.30

うちの会社は掃除が行き届いている 今日は食堂のドアのガラスに気づかずに進んで頭から厚さ推定6mmのガラスをぶち破ってしまった[:!:] まるでスズメのような俺だが弁償しなくていいらしいので何よりだ それよりも俺は確かに頭をぶつけたんだが上司がみんなして 「ケガはないか?頭は平気なのか?」 と言うのがなんか引っかかる[:曇り:]

携帯復活?

  • 2005.06.27

昨日壊れた携帯 バッテリパックを抜いて乾燥剤の隣に置いておいたら復活 どっかがおかしくなってそうだけどまぁいい 代わりになぜかまたノートPCの電源系がいつもと同じようにおかしくなった なんでだろう

携帯壊れる

  • 2005.06.26

本日携帯がお亡くなりになりました。 原因は江戸川に俺ごと落ちたからです。 はじめは普通に大丈夫そうだったけどだんだんおかしくなってきました はじめは勝手に電源が落ち電源入れなおしたら日付とかリセットされてました しばらくしたらバイブがずっと回っててそのままお亡くなりに 修理代只ならいいんだけどな

さらなるオーバークロック

  • 2005.06.25

さらなるオーバークロックに挑戦してみました。 ご覧の通り275MH×9の2478MHzです。 変わりにメモリは177MHzに落ち込みました そろそろ現状での限界近いかな これ以上やるならそれなりのクーラーやメモリが必要そう

一時帰宅

  • 2005.06.24

週末ということで帰ってきました サーバーに関しては予想通りの失敗です AirEDGEでログインしてるとログインできないというミス 逆はできるんだけどね

富士市の恐怖

  • 2005.06.13

それは深夜の2時50分でした 突然大音量の放送で火災発生の知らせが入りました。 隣かと思ったけど特に燃えている様子は無い まぁいいやと思いつつ再び寝ました で聞いてみたら富士市では防災用の放送があって たまたま住んでいる所のすぐ近くにスピーカーがあったため聞こえたのだと でも市内のどこかで火事のあるたび起こされるのは勘弁して欲しい

富士より

  • 2005.06.12

諸事情により本日から約二ヶ月間は静岡県富士市よりお届けします。 梅雨の季節となりネタが無さそうですが頑張ります。 ほんとうなら富士山撮りまくりといきたいんですが天気が微妙です 機材は一応持ってきているんでとろうと思えば撮れるんですが PCがしょぼいんでRAW現像処理がきつい

1 13 17