きゃま

155/286ページ

Xperia Z1 SOL23をちょっと使ってみてます

調子の悪かったXperia ZL2 SOL25ですが、 ついに電源が入らなくなり充電もできなくなったのでAUショップに修理を依頼しました まだ一年経ってないのでメーカー保証で修理です 修理の遅延は無いので2週間位で直るとのことでした やはり同様の症状はかなり多いとのことです 電源が突然落ちる現象がしばらく続いた後にこのように電源入らなくなるようです 強制リセットも効かないので修理する以外どうしよう […]

横浜家系ラーメン 檜家町屋店 辛味噌ネギラーメンチャーシュー入り

NO IMAGE

横浜家系ラーメン 檜家町屋店でラーメン食べてきました 期間限定の辛味噌があったのでそれにしてみました 辛味噌ネギラーメンチャーシュー入り(850円) 焼餃子(260円) ネギのボリュームがかなりありました はじめは麺じゃなくてネギを食べてる感じでした 麺やスープのベースはいつもの家系でした 2辛にしましたが調度よい辛さでした これはこれで結構良い感じでした コストパフォーマンスもなかなかよいですね

健勝軒 本八幡店 特製味噌らーめん(大盛)

NO IMAGE

節で男気ラーメン食べようと向かっていた所 健勝軒にて張り紙を発見 新メニューの味噌ラーメンが今日までお試し価格ということでこっちにしました 特製味噌らーめん(中辛・大盛)800円(本来1000円) 注文時に辛さを聞かれました とりあえず中辛にしてみました 山椒の量が変わるみたいです 角ふじの味噌バージョンですね 結構こってりしています 味噌なのでかなり熱々が保たれます これはありですね ただし終盤 […]

2016年Q1開始のアニメを適当に評価その2

早速遅れ気味ですが、適当に評価その2です ディバインゲート 特殊な能力をもった少年少女の話 正直よくわからないな 色々詰め込み過ぎな感じ これは意味不明で終わる予感 デュラララ!!×2 結 2期三部作の最後です 登場人物が繋がりこれからどうなるか楽しみですね きちんとはじめから見ればおもしろいです ここから見るものではありません ナースウィッチ小麦ちゃんR 商店街アイドルがまじかるなパワーをゲット […]

町屋 つけ麺屋 あら田 肉つけ麺

NO IMAGE

町屋のつけ麺屋 あら田に行ってきました 5,6年ぶりかな 前に行った時はイマイチだったイメージだが、最近は評判が良いらしい ということで気になってました 客はそこそこ入ってました 常連が多そうです 肉つけ麺(中盛)(830円) 肉は豚バラですかね チャーシューではなく只の肉です あとネギがいっぱい入ってました シャバシャバ系のためかつけ汁の量が結構多い 一応和風醤油らしい 熱々でした 中盛(300 […]

2016年Q1開始のアニメを適当に評価その1

今年も新しいアニメがいろいろ始まりました 相変わらずの適当評価ですが、 自分用メモなので許してください プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 街中を使ってリレーを行う競技ストライドの話のようです とりあえず勢いはあります 女子向けかと思ってましたが十分楽しめそうです だがしかし 駄菓子屋の話です 大手お菓子メーカーのお嬢様が通います 実際の駄菓子が多数登場します ヒロインがキワモノなのであま […]

麺や 阿闍梨 市川店 阿闍梨新味噌らーめん

NO IMAGE

数年ぶりに麺や 阿闍梨 市川店に来ました かき揚げがあるのが特徴です いつの間にか券売機方式になってました やはりこの方が楽ですね セットがお得なようです 卓上はこんな感じでまぁ普通ですね 阿闍梨新味噌らーめん(950円) いわゆる全部入りです かき揚げは結構厚みがありますし、チャーシューも食べ応えのある厚みです 新とつく味噌にしてみましたが、ドロドロスープでした かなり熱いので注意が必要です に […]

Pioneer BDR-209BK2

  • 2016.01.09

買ったのは11月ですが今更レビューです まず買った理由は、LGのドライブだと認識しない太陽誘電のBD-R DLメディアがあったためです こちらに買い換えたらあっさり認識 書き込み速度も速くなりました 問題はファームウェアのアップデートがうまくいかない点でした マザボの別チップのSATAに接続した所、アップデータでは認識せずにドライブがありません状態でした そこでSATA-USB変換 […]

ラーメン新天地 新春限定 濃厚海老そば

NO IMAGE

ラーメン新天地の4日と5日の限定ラーメン食べてみました 濃厚海老そば(1000円) 麺の量は選べません スープも海老がそれほど主張しない感じでした エビ自体も乗ってますが極僅かです そして1000円という値段設定 これは駄目ですね 新天地らしさが足りないです 高い材料使えばいいってものではないですね

パナソニック イオニティ ヘアドライヤー EH-NE57

今まで使っていたヘアドライヤーの外装が崩壊してきたので買い換えました 今まではHITACHI HD-1022といのを使っていました なんと91年製です プラスチックが経年劣化で崩壊するのもうなずける古さですね ということで新しいのを買いました 丁度ビックカメラの株主優待3000円分があったことと秋葉原に行く用事があったのでソフマップで購入しました だいたい何処も同じような値段ですね でもっ […]

1 155 286