あなたのBlogの価値は?

  • 2005.10.31

How Much Is My Blog Worth [Dane Carlson’s Business Weblog] 自分のブログの価値を計算してくれるらしい。 計算方法は見てないからわからないし、書いてないのかもしれない。 けど、ここはなかなか高額なんじゃないだろうか? My blog is worth $2,822.70. How much is your blog worth? […]

ファンタジーアース β四日目

  • 2005.10.31

FEも4日目に突入 この日は鯖落ち発生 復帰後入ったら敵が居なかったのでそのまま占領 ちなみに下は乱戦状態の時のやつです ぱっと見たいしたことなさそうだけどこれで数fpsになります 遠くのエフェクトも結構拾っちゃうからだと思われ Copyright (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. この画像は「ファンタジーアース ザ リング オ […]

ファンタジーアース β三日目

  • 2005.10.30

三日目はオブジェクトエラーでMAP移動ができないという問題が後半発生した 発生するまでは結構快適 どちらかというとPCの性能の限界を感じた 乱戦になると数fps程度にまで落ち込みまともに戦闘できなくなる 戦闘はやっぱり個人の上手い下手が分かれるところだ Lvより装備が重要といっても初期装備じゃなければいいって感じだ しかし、このゲームは金をゲットするにはモンスター倒すしかないのできつい あと移動中 […]

ファンタジーアース β二日目

  • 2005.10.29

ファンタジーアース β二日目 とりあえず分かった事はこのゲームは陣取りだということ 戦術級じゃなく戦略級で動かないと負けるということ 現在実装されているものだけではそれほど多彩な戦略は練れないこと オベリクスをいかにすばやく広範囲に建てるかが重要 そして長期戦に備えて予備の武器が要ること こんな感じだ

Opera9.0はAcid2準拠を目指す

  • 2005.10.29

Opera 9.0はAcid2テスト合格まであとバグ1つ 先日9.0 Technology Preview 1を公開したOperaが標準規格テストAcid2をクリアさせようとしているらしい。 今のところ、SafariとiCubeしか通ってないので是非ともクリアしてもらいたい思う。 で、相変わらすIEはやる気が無い様子。 まあ、標準標準っていっても結局IEが世界の標準みたいな感じだしなー。 IEでし […]

久々の写真

  • 2005.10.24

久々に撮ったというわけではなく一ヶ月前に撮ったまま放置してた。 某河川敷です。よくこんな汚い川に来るなぁとか思う 函館で言う亀田川以下の水質だよ よく平気でこの川に入れるなぁと感心してしまう ここで怪我したときの傷は残ってしまった 恐るべし汚染力

05秋シーズンのアニメその2

前回の記事の続き? ToHeart2 こういうのは低予算でしょぼいえになりそうだけど これは意外といい感じ 力の入れようがわかる PC版結構売れるんだろうなぁ ノエイン もうひとりの君へ 北海道函館市が舞台です 世界観が結構複雑かもしれない だんだんと解かってくるんだろうなぁタイプ 夜景がいっぱい出てきます。 というか他に出すものはないのかと ラムネ これもToHeart2同様かなりのがんばってる […]

1 264 297