ファンタジーアース β三日目
- 2005.10.30
三日目はオブジェクトエラーでMAP移動ができないという問題が後半発生した 発生するまでは結構快適 どちらかというとPCの性能の限界を感じた 乱戦になると数fps程度にまで落ち込みまともに戦闘できなくなる 戦闘はやっぱり個人の上手い下手が分かれるところだ Lvより装備が重要といっても初期装備じゃなければいいって感じだ しかし、このゲームは金をゲットするにはモンスター倒すしかないのできつい あと移動中 […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
三日目はオブジェクトエラーでMAP移動ができないという問題が後半発生した 発生するまでは結構快適 どちらかというとPCの性能の限界を感じた 乱戦になると数fps程度にまで落ち込みまともに戦闘できなくなる 戦闘はやっぱり個人の上手い下手が分かれるところだ Lvより装備が重要といっても初期装備じゃなければいいって感じだ しかし、このゲームは金をゲットするにはモンスター倒すしかないのできつい あと移動中 […]
ファンタジーアース β二日目 とりあえず分かった事はこのゲームは陣取りだということ 戦術級じゃなく戦略級で動かないと負けるということ 現在実装されているものだけではそれほど多彩な戦略は練れないこと オベリクスをいかにすばやく広範囲に建てるかが重要 そして長期戦に備えて予備の武器が要ること こんな感じだ
ログインとMAP移動の不都合発生 すぐ直ったけどな それでも同期がぜんぜん取れてない 同期とれるとモンスター相手しかやってないけど結構面白い あと操作性が結構悪いかもしれない
ファンタジーアースいよいよ明日木曜の17:00からです。 運営時間が毎日17:00~3:00ってことなので きっと日中に修正、夜に運営って感じなんだろう より良いゲームにするためバグレポートや意見、要望はこまめに出しましょう
ファンタジーアース クローズドβ当選しました 開始は来週からだからこの間にどこの陣営にするか考えておこう 当選した人は連絡よろしく
RAGNAROK TCGとは某ネットゲームをTCGにしたもの カードのキャラが某ネットゲームなだけであとは全く関係ない ちょっとやってみた感じわかりやすくていいかもと思った 特にTCG経験者でなくてもすぐに理解できるかんじだ まぁ細かいところまで考えるとそれなりに頭を使うけどね フリークローズドβとオープンβの違いが全くわからないけどどうでもいいことだ 現在は1対1だけどそのうち2対2もできるよう […]
期待のオンラインゲームファンタジーアースのβテスター募集が開始された。 本格的な戦略アクションのようなので期待大だ。 気になるのはMPS.が開発に参加していること ときメモOnlineも作っている所なので開発力に余裕があるのかちょっと心配 ゲーム自体がどんなものかはやってみないとわからないので当選したらのお楽しみ
2chのモナーが出るということで話題の墨香オンライン クローズドβの募集が延長となったので応募してみた。 30日12時までなので「モナー」を見てみたいだけに応募するのもありかも
友人とRF Onlineをやってみた。 ちょっとやってみた感じとしては、ディアブロとUOがまざったような印象でした。 色々と職業がわかれているわりには、魔法をどれを選んでも実は使えるたりするところや、魔法名がUOに似てたりしますね。 種族ごとに特色があるけど、レベル30にならないとその特徴を生かせることがないのでちょいと残念でした。 あと、クエストがでるけどクエストをこなすための要求レベルとクエス […]
RF onlineちまちまやってますがよくフリーズします なんだかGeforce6及び7系でよく発生してるらしい エフェクトとか切ればいいとか聞いて特殊効果を切って見たけどフリーズした もっと色々試したかったが混んでて接続できないので断念 ちょっとプログラムの作りが悪いと感じた