EOS R7を活用するのに足りないもの それは超広角レンズということでEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを購入しました まだRFレンズには無い領域です EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMとどちらにするか悩みました どちらも中古価格は大差無しで、設計が10年新しいかどうかや開放時の明るさUSMかSTMかテレ端が18mmか22mmか、 10mmでの外側の収差は新しいE […]
Canon EOS R7を買いました。これでミラーレス一眼デビューです。 CANONオンラインショップから買おうとしたのですが、いくらやってもクレジットカードがエラーになったり、 Paypal払いもそんなの登録されていないと支払いできず ということでキャンセルして他で買いました せっかくなので在庫がある所で購入 すぐに届きました EFレンズを使うためのマウントアダプタEF-EOS Rも購入 これで […]
後輩が一眼デジを買いたいということでCANON EOS 30D を売ってあげました。 レンズはとりあえず安いのでいいとの事なのでタムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 Model:A14をチョイスしてあげました そして自分はCANON EOS 7D購入 10万切っているので30D買った時より安いですね 30Dから比較すると画素数、感度、連射速度、AFが大幅に性能向上 動 […]
明日富士総合火力演習を見にいくので 長いレンズが要るなと思いEF-S55-250mm F4-5.6 ISを購入 一応ケンコー PRO1D プロテクター 58mmも購入 バッグも購入LoweproのInverse 200 AWで色はブラック これで EOS 30D + EF-S 17-55mm F2.8 IS USM + フード スピードライト 430 EX […]
キヤノン:EOS Kiss F|概要 実写画像も公開! 新キスデジ「EOS Kiss F」を従来モデルと写真で比較 X2からわずか3ヶ月で似たようなものを出してきましたね 選択の幅が広がるのはユーザーにとっては良いけれど メーカー的にはシェア拡大どころか販売数が分散されるのでコスト高になるような気がする 写真を見た感じでは正面はいたってシンプルな構成 スペック的にはX2より少し劣るが重量は軽くなっ […]
EOS 40Dが発表されましたねぇ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/20/6850.html http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-08/pr-eos40d.html EOS 1Ds Mark IIIは当然変えないし俺にはオーバースペック 40Dの6.5枚/秒ってのが一部の人には魅力 […]
CANON EF-S17-55 F2.8 IS USM専用レンズフードEW-83J 買っちゃいました。 取り寄せとなってましたが入金確認日に発送されました。 このくらいレンズに付けろよなーとか思いながら買いました。 やっぱフードは有った方がいいですね 投資金額の割に高い効果を発揮してくれていると思います 身内イベントの時の撮影に使いましたがあたりまえだけどおおむね良好 屋外 […]
室内でIS効果を試してみた 確かに効果があるな ピクチャースタイルもいろいろやってみよう Tv(シャッター速度) 1/6 秒 Av(絞り数値) F2.8 測光方式 評価測光 露出補正 0 ISO感度 100 レンズ EF-S17-55mm f/2.8 IS USM 焦点距離 55.0 mm ストロボ 非発光 ホワイトバランス オート AFモード AIフォーカスAF ピクチャースタイ […]
一応今日からフォトキナ2006ですがキヤノンは今のところダイヤIXY以外は目立った動き無しの模様 ということは現在カメラ無しの俺としては何を買うか迷走するしかない 今脳裏にはkissDXがうごめいている 魅力は安さ ボディのレンズを抑えつつレンズに金をかけるか EF-S17-55mm F2.8 IS USM とかね ぶっちゃけ注文しかけた
キヤノン EOS kiss DIGITAL売っちゃいました CF512MBと256MB リモコン シグマ70-300mm DL MACRO 等等一式全部まとめて売却 さて次は何を買うべきか ソニーのα100はレンズ的にダメっぽい レンズ的にキヤノンかニコンにしたい EOS 30D 、EOS Kiss デジタル X、D200、D80が候補 kissDXはDNと比べても大差は無いようだ 小さす […]